お疲れ様です。パイセンです。
皆様は休日をどうお過ごしでしょうか?私は最近「勉強」をしています。
仕事中も勉強しているのにと思われる方も多いと思いますが、今回はなぜ休みに勉強をオススメする理由を紹介したいと思います。
目次
目次
勉強するメリット
結論、「成果に直結しやすい」です。
やっぱり、成果出している人ほど勉強している時間が多いです。それだけ、内容に対して向き合っている時間が長いので、考えも深くなり、結果的に成果にも結び付いています。
また、仕事中だとわからなかったことが理解できたり、いつもと違う見え方から良いヒントを得たりと良いこと尽くしです。
ですが、最初からボリュームが多くと受験生並みの勉強時間や内容を予定してとなると正直しんどいです。なので、まずは「確認や復習」から試してみてください。
オススメの勉強法
「先週の復習・確認をする」です。
時間にして5~10分ぐらいで、ぶっちゃけ思い出すだけでも、かなり効果あるんですよね。
というのも、冒頭でお伝えした通り、内容に向き合ってる時間が大事と書きましたが、休みの日に少しでも思い出すだけで、情報の整理ができ、記録に残ってるんです。
実際、成績が良い人や役職者の方達も、休日のふとした瞬間に確認や復習をしているらしく、内容も凄くシンプルなものでした。
ただスキマ時間の確認や復習を続けると、やっぱり違う見え方やその時や完璧な内容でも、反省点がでてきたりなんてこともよくあるみたいです。
そして、それが慣れてくると、確認で思い出す時間が増えたり、復習から内容の深堀りができ、資格の勉強に繋がると言った話も出てきたりと、いいサイクルができるはずです。
あとは無理ない範囲で1ヵ月、3ヵ月、半年間続けることでかなりの成果がでているはずです。
なので、まずはスキマ時間でも大丈夫ですので、「復習・確認をする」是非試してみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は勉強について書かせてもらいました。
私も最初は1分でも仕事のことを考えると嫌になったりしてましたが、そこから「なぜ嫌なのか?」「いつから嫌なのか?」と考えれるようになり、今では、休みの日でも気付くと反省や復習する習慣がつきました。
もし、何もせず休日が終わってしまって勿体ないと感じている人がいるなら、是非まずは5分でも思い返してみて下さい。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
vv7yy1